アメブロにある通称:表ブログ、「コ・ク・ブ・ロ!」の裏ブログです!表ブログの裏情報、趣味の鉄道情報もお届けします!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またもやちょっと長くなってきたので、続きをここに掲載します。
もう当ブログの名物コーナー(と勝手に自称w)となりました、 「京阪急行」シリーズ。 正月に撮影に行くと、自ずとこれが長くなってきてしまいます… ま、でも、気にせず御覧ください(笑) 5553F @三条 急行 淀屋橋行き(正月ダイヤ時) 3006F @三条 急行 出町柳行き(正月ダイヤ時) 3006F @三条 急行 淀行き(正月ダイヤ時) 9001F @三条 急行 淀屋橋行き 3005F @三条 急行 出町柳行き 5552F @三条 急行 淀屋橋行き 8005F @三条 急行 出町柳行き 3001F @出町柳 急行 淀屋橋行き 1506F @丹波橋 急行 淀屋橋行き 3002F @丹波橋 急行 出町柳行き 8531F @丹波橋 急行 出町柳行き 6013F @丹波橋 急行 淀屋橋行き 8006F @樟葉 急行 出町柳行き 5552F @樟葉 急行 淀屋橋行き 8010F @樟葉 急行 出町柳行き 8009F @樟葉 急行 出町柳行き 3001F @枚方市 急行 出町柳行き ☆オマケ☆ 3006FのLCD。 急行 淀行きに乗車した記念。 こちらは3001FのLCD。 「Yawatashi」「Hirakata-koen」の2文字がくっきりと。 「3051」と「急行 淀屋橋」。 「樟葉」「丹波橋」そして「枚方市」で撮影してみて、 暫くここらで撮ってみようかなぁ・・・なんて思ったり(爆) また追加でき次第、追加をしていきますので、 どうぞお楽しみにお待ち下さい! PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kokucyou
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|