アメブロにある通称:表ブログ、「コ・ク・ブ・ロ!」の裏ブログです!表ブログの裏情報、趣味の鉄道情報もお届けします!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京阪大津線では、新年を記念したヘッドマークが掲出されました^^
その中で、一部ではありますが、画像を撮ってきましたので、ご紹介しようかと。 今日見てる限りではHMまだ残ってますけど、もう風前の灯かも。 では、どうぞw 「平成23年ですよ。『うっ』」 なんともユニークなことww こちらの601F(601-602)についている凧揚げのHMですが、 残念ながらアップで撮る機会を逸しまして… その代わりといっては何ですが、画像クリックで画像が大きくなります。 こちらは女性受けを目指したのでしょうか?? シンプルな内容ですが、色的に目立ちますねw 「賀正2011」 11がどこにあるか、一瞬分かりませんでしたww 因みに、618(617-618)と619(619-620)は違う編成。 「A HAPPY NEW YEAR 2011」 こちらもシンプルですかね。 これ、よく見かけます。kokucyou自身の運もあるんですけどねw 新年HMとおでん電車HMのダブルを纏って入線してきたおでんde電車。 幕回しのときに、「準急 三条」なんかがあったりして、ドキッとしましたw ・・・また今度チャレンジしてみるか。 今年で2回目だからか、弐と書かれています。 ここまで新年のHMを中心に書いてきましたが、 では今日と市営地下鉄と乗り入れしている800形は対象になっているのか? と思いまして、待ってみましたが、 残念ながら、800形には何もついていませんでした>< というわけで、以上京阪大津線の近況報告でしたw PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kokucyou
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
|