忍者ブログ
アメブロにある通称:表ブログ、「コ・ク・ブ・ロ!」の裏ブログです!表ブログの裏情報、趣味の鉄道情報もお届けします!!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ★東北で発生した地震で被災した方々には、心よりお見舞い申し上げます。
     一刻も早く皆様が日常生活に戻り、街が復興できるよう、お祈りいたします。





さて、本日は「大阪~」の続きとしたいんですが、225系の話題を先に。
225系、0番台はご紹介しましたが、5000番台は何も触れてなかったので、
そちらを先にご紹介しようかな、と。

0番台は東海道線系統で主に使用されますが、
5000番台は、阪和線系統で主に使用されます。




こちらが5000番台。
顔のフォルムを見る限り、僕には違いが分からないです(爆)
0番台は編成記号のシールが付いてあるので、それで区別するしか。。。





阪和線系統ですので、車体に施されている帯のデザインも違います。
kokucyouは、こっちのデザインの方がちょっとだけ好きかな。






そして、車内です。
関西空港線などに投入されることもあり、2+1列のシートになっています。





但し、車端部のみ2+2のボックスシートになっています。






当然、「WESTビジョン」も健在です。
このあたりは、0番台と同じ。






223系でもそうですが、阪和線系統には「補助シート」がありません。
225系でもその流れを汲んでいる、というのは先ほども申したとおり。




話は変わりまして、
225系はこれまで「快速」のほぼ専属運用だったものが、
3月12日に実施されたダイヤ改正において、

・「関空/紀州路快速」
・「区間快速」

での運用も開始しました。




こちらが「関空/紀州路快速」での225系。
225系+223系での併結がよく見られますが、この時もそうでした。




大阪駅でのWESTビジョン。
携帯のカメラ音が響き渡るのが恥ずかしかったです(爆)

大阪環状線と阪和線にまたがって走りますので、ラインカラーが別々になっています。
また、3月のダイヤ改正で「大正駅にも快速停車」というのも一つのポイント。
尚、このときは(223系4両:関空快速)+(225系4両:紀州路快速)という編成でした。





それから、225系の区間快速。
結構乗客の方が乗っていらして、需要高いんだなぁと認識。
(4両編成だからかもしれないですけど!)





WESTビジョンです。
「鳳」以降の停車駅が各駅になっていること、そして「区間快速」の文字に注目。


というわけで、5000番台については以上!



あ、それから、大阪駅の新コンコースですが。





新しい電光掲示板が設置されました。






当然、大阪環状線にも。
まだ工事中の部分が多々ありますが、これからが楽しみです^^








PR
京阪大津線の近況、続きです。




冬の風物詩といえば、こちら↓


 


おでんde電車!!
705F(705-706)が特別運用に当たっています。
以前はこんな感じで↓





普通の運用に入ってたり、





新年HMとのダブルHMでの運転もあったりしました。











これでわかるかなぁ・・・
光っているのが分かると思いますが・・・

クリスマスイルミネーションで導入されたLEDライトがおでんde電車でも登場。
お下がりかどうかは・・・知りませんw


新年に入って暫くしてから追加でラッピングされたものと思われます。
先ほど「以前の画像~」という件での画像を見てもらえば分かると思いますが、
LEDがラッピングされておらず、いつの間にか付いちゃった、という感じです(爆)






一般の人もやはり思わず見てしまうこの外観。
やっぱり目立ちます(って光ってるから当然!?)






続々とお客さんが入っていきます。
結構人気がありますが、現在は少し席に空きが出てきてるようです(汗)






側面全景はこんな感じ。







全てのお客さんが乗ったところですばやく発車。
ダイヤの合間を縫って、更に1面2線のホームゆえ、遅れすぎてはいけないのです。






これでよくわかるかな、光。
この後、浜大津→坂本→石山寺→浜大津と往復していくことになります。


てなわけで、今年のおでんde電車はこれまで、です(爆)



 うーん、特に計画はしてなかったから、
この先どういう風に書こうか悩むな(汗)


では、人気のあるこの電車から↓

☆最長距離を走る、超人気デンシャ☆





「特急 トワイライトエクスプレス 11:50 札幌」


てなわけで、






やはり平日とはいえ、結構な人が集まってます!!






機関車だけ見ると、外国のものみたいですね(爆)
ただ、ヘッドマークつけると、とってもかっこいい。







そのヘッドマーク。
このHM、好きだなぁ。






テールマークも、ヘッドマークと同じデザイン。
夜に見ればもっときれいに見えるんだろうなぁ・・・







「トワイライトエクスプレス 札幌」
北海道の地名を見るだけで心がウキウキ!(行かないんだけど!!)






車内の通路からして、重厚感、高級感!
いつか、乗ってみたいですねぇ。フルで。







ハイデッカーになっておりますのは、食堂車ですね。







中はこんな感じ、ですね。
流石に中には入れないなぁと思い、外から撮りました(爆)








後ろから。
最後尾は、A寝台「スイート」。
言わずと知れた、いわゆる「プラチナ・チケット」ルームです。







☆おまけ☆




大阪駅の新しい通路からみた風景。
かなり建物も出来上がり、吹き抜けも広大な広さに。
大阪・梅田にもこんな空間があっただなんて、思わなかったです。






下を見ると、こんな感じ。
この旅客ホームの屋根も完成時には撤去されていることになります。
・・・台風のときは大丈夫かな(汗)






その通路、というとこちら。
この当時は改札口が工事中で、乗り換え専用の通路になってました。
かなり綺麗になってます、大阪駅。






上から電車と撮ろうと思ったけど、失敗(爆)







こちらの電車も、アップ予定ですのでお楽しみに!






 いやはや、遅くなりました。
「大阪で~!」の件はちょっと置いておいて・・・

こちらの方がメイン?
京阪大津線の近況を少しばかりですが、ご紹介したいと。





こちらは「人権を守ろう」というPRの為にラッピングされた電車。
701F(701-702)に施されています。






前面がちょっと飛んでしまってますね・・・
申し訳ない!!






代わりにならない、前面部のアップを(爆)






全体像で見ると、こんな感じ。
手前に見えるのはJRのプラットホームで、JRの駅より撮影しました。

自分のカメラ技術の無さに絶句です><





さて、続いて。





なにもラッピングされていないように見える609F(609-610)。
しかし・・・






こういうパターン、ざらです(爆)
沿線に琵琶湖競艇があるため、そのPRでのラッピング。








613F(613-614)は、もうすぐ行われる「びわ湖毎日マラソン」のラッピング。
HMも付いていて、結構大規模です。






側面はこんな感じ。
あー、やっぱり椅子に座って撮ったんだとわかりますねww










最後はこちら、「ラブトレイン」。
すいません、都合上、内装までは撮れませんでした><

えー、気を取り直して。
こちらは603F(603-604)にラッピングされています。






側面から見たらこんな感じ。
ハートが惜しげもなく使われており、従来の京阪ファンが見れば唖然すること間違いなし。
バレンタインデー~ホワイトデーの真っ最中に運行されるので、
この電車を通じて、愛を深める・・・なんてことは!(恐らく無い?)



続きの第2回では、いよいよ冬の風物詩!あの団体電車が登場です!




(続く)









☆おまけ☆


ホワイトバレンタインデーで見た電車・・・





ラブトレインではなく、「文化財」号www
「愛」よりも「文化財」なkokucyouなのでした!







 題名の通りっすw
平日(火曜日)に撮影してきました!お休みだったので^^





☆去年から登場したピンクの“デンシャ”☆




キハ189系、3両×2の6両編成です。
平日だったんですが、6両編成、蟹のシーズンなので、多客時扱いのようです。
・・・指定席は結構空席だったようなw
ま、まあ三ノ宮や姫路から乗るんだろう、きっと!





角度を変えて、もうワンショット!






側面にあるLED、「特急はまかぜ」はスクロールしてます。
列車名だけスクロールするのって、あまり見たことありません。






デッキはこんな感じ。
てかブレててすいません!(苦笑)






客室はこんな感じ。
キハ181系にはグリーン車がありましたが、キハ189系にはそれがありません。
そして、自由席・指定席に差はなく、全てがこのアコモで統一されています。






座席はこんな感じ。
もっと画像取れればよかったんだけど、やっぱり人目が、ね(爆)







客室内に設置されている電光掲示板。
「1|自由 NON RESERVED」ってやつ、JR西日本の主要特急と同じタイプのものですね。






最後に乗降口。
当然ステップがありませんし、バリアフリーに対応しています。
ドアの開閉のためのドアボタンなんかも設置されています。






☆おまけ☆




こちらは「ギャレ大阪 店じまいセール」のラッピング。
OSAKA STATION CITY開業に向けて、でしょうか。
久々に大阪駅に出かけたのですが、結構様変わりをしていて、ビックリしました。






!!!


と思われた方、多いはず。
大阪環状線といえば「オレンジ!」って印象が強いですが。
青の201系も走る、てか僕自身も初めて見たかもです。。。
いや、新鮮で結構好きかも。

・・・慣れはしないけど。





(続く!)








忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/14 kokucyou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kokucyou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索